名所
-
日本橋七福神の宝船(東京都日本橋)10km
七福神⛩️巡りは宝船で⛵️まだまだお正月の雰囲気が続いている東京日本橋、日本橋七福神巡りをGPSアーティストらしい描き方はな…
-
大曲で羽ばたく鳥(秋田県大仙市)15km
大曲は花火で有名な街🎇 8月に雄物川の河川敷で開催される花火競技会は有名です。また、大曲は秋田新幹線がスイッチバックする…
-
宮沢賢治の#日輪と山(岩手県盛岡市)6km
盛岡市での宮沢賢治をテーマにした作品の3作目は「日輪と山」、賢治も愛したと言われる水彩画の中の日輪と山を描いてみました…
-
ポートタワーのある風景(秋田県秋田市)8.5km
今回は、やっさんのデッサンを参考に、秋田マリーナから見えるセリオンタワーの景色を絵画風に描いてみました。描いた時がち…
-
兜明神岳で兜(岩手県盛岡市、宮古市)10km
5月は端午の節句🎏。岩手県の兜明神岳で未完成だった兜のGPSアートに再チャレンジしました。兜の地上絵はショートのコースに…
-
雨ニモマケズ(岩手県盛岡市)13㎞
盛岡市街地で描いた銀河鉄道に続いて、GPSアート2作目は“雨ニモマケズ”、宮沢賢治の代表作の雨ニモマケズは、デクノボーと呼…
-
銀河鉄道の夜🚂(岩手県盛岡市)15km
宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」、主人公のジョバンニとその友人のカムパネルラが銀河鉄道の列車に乗って白鳥の停車場(北…
-
宇都宮ライトレール(栃木県宇都宮市)7.6km
昨年開業した宇都宮ライトレールを描くコース🚈宇都宮と言えば餃子で有名ですが、ライトレールは週末になれば家族連れなど観光…
-
男鹿のなまはげ(秋田県男鹿市)8km
男鹿半島は年末のナマハゲの行事が有名ですが、2月にも真山神社でナマハゲ柴土祭りが開催されます。今回訪れた寒風山は男鹿三…
-
八郎太郎の龍🐉(秋田県能代市二ツ井町)21.1km
七座山は米代川を挟んで対岸のきみまち阪とともに県立自然公園に指定されている名所です。今回は二ツ井マラソンのコースを含…