GPSアートとは

あなたの足あとが作品になる!
先駆者のYassanが独自の視点で解説します

GPS(グローバルポジショニングシステム)を使用して現在位置を記録しながら移動し、その軌跡で大規模な地上絵を描くアクティビティのことです。
当初は現代美術の一ジャンルでしたが、最近は市民ランナーやサイクリストを中心に、スポーツとアートが融合した競わない大会として一般に浸透しつつあります。
GPSアートの魅力や楽しみ方について、世界の第一線で活躍中のアーティストYassanが、独自の視点でどこよりも詳しく解説します。

タイトル概要専門度
GPSアートのつくり方つくり方を3ステップで説明。
GPS端末についてGPS端末の種類と選び方について。★★
GPSで描く移動手段ランニングやウォーキングが主流ですが、それ以外の移動手段についても解説します。★★
GPSで描く技法技法を体系化し、まとめました。★★
GPSアートの歴史GPSアートの変遷について、美術史と普及学の視点で解説します。★★★
GPSアートの題材これまでに描かれたGPSアートの題材(モチーフ)をタイプごとに分類し、変遷と意義について解説します。★★★
GPSアートのコンクール国内外のコンクールをまとめました。
特別企画全国のランナーで描く「しりとりラン」
キャンペーン利用の注意点【広告業界関係者は必読】GPSアートをキャンペーン・コンクール・イベントに活用する際の注意点をまとめました。★★★
  1. 板橋(東京都板橋区)のGPSアート

    板橋(東京都板橋区)20km

  2. 中野(東京都中野区)のGPSアート

    中野(東京都中野区)14km

  3. 文京(東京都文京区)のGPSアート

    文京(東京都文京区)15km

  4. 宮沢賢治の#日輪と山(岩手県盛岡市6km)

  5. 江東(東京都江東区)のGPSアート

    江東(東京都江東区)16km

  1. ワインマラソン(東京都・江東区)42.195km

  2. 浅草で日本一周ラン(東京都台東区) 12km

  3. 雨ニモマケズ(岩手県盛岡市)13㎞

  4. 「走」木場公園

    「走」(木場公園/東京都港区)14km

  5. ミャクミャク様(大阪市)のGPSアート

    ミャクミャク様(大阪市)41km

過去のコース