最近、企業様や団体様から「GPSアートを活用したキャンペーン・コンクール・イベント」の問い合わせが増えており、実績も増えてきました。それだけ認知が上がってきた証左ですので嬉しい限りです。
施策の多くは広告代理店や制作会社といった宣伝のプロが携わっています。業界関係者向けに、実施の留意点を公開します。
もちろん、企画立案のご相談も承ります。お気軽にご相談くださいませ!
※GPSアートをキャンペーン・コンクール・イベント利用にご検討の方は、ご一読いただけますと幸いです。
1. 企画立案
広告業界関係者であれば、馴染みがあるため省略しますが。。。要は「目的と目標の定義、および達成方法の立案」です。
商業利用目的であれば、最も大事な部分です。「目新しい」や「面白そう」といった理由だけで、要件を整理せずいきなり「GPSアートをキャンペーンに採用」となると、認知すらされず失敗するケースがほとんどです。
個人的な所感ですが。。。業界関係者からでさえも要点が曖昧なままご相談いただくケースが多いです。また、この点を明快にしたため良い結果を残した実例も見てきました。
- 要件定義(目的と目標の設定)
- 達成方法の設定(戦略~戦術の設計)
- 実行
- 評価
2. 法令順守
コンプライアンスとも言います。要は、実施にあたり最低限守るべきルールです。抵触すると罰則を伴うペナルティを負いますので、必ず押さえてください。
- 知的財産権
- 便乗商法(アンブッシュマーケティング)
- 景品表示法
- 個人情報の保護
- その他法令
知的財産権
GPSアートは、複数の知的財産(著作権・著作隣接権・意匠権・商標権…など)の集合体です。一般的な絵画コンクール運営とは異なる知的財産権の知識が必要です。概念を押さえたうえで実施をお願いします。
ご不明な点がございましたら、専門家へのご相談をお勧めします。
代表的な知的財産
- 描いた図案(作品制作者)
- 地図・航空写真・衛星写真
- 使用したアプリ
- 描かれたモチーフ
- 商標
参考
便乗商法(アンブッシュマーケティング)
「公式スポンサーでない団体・企業が、イベントに合わせてその周辺で実施するプロモーション活動」を指します。
日本国内では主に商標法が関連しますが、大規模な国際イベントでは独自基準が設けられているケースがほとんどです。
商標、または商標を想起させる要素がキャンペーン・コンクール・イベントに含まれていないか、ご注意ください。
参考
景品表示法(景表法)
主にキャンペーン・コンクール実施に関連します。
特に景品の上限金額にご注意ください。
不明点につきましては、消費者庁に景品表示法の窓口がございますのでお問い合わせください。
オープン型のキャンペーン
商品の購入や来店が条件になっていない、誰でも応募可能なキャンペーンを指します。
特定のアプリ使用や商品購入を前提としないコンクールは、こちらに該当します。その場合、景品類の金額に上限はありません。
換金性が高い、または高額の景品類は「当選者の雑所得」となる場合があります。主催側に源泉徴収の義務が発生する場合があるのでご注意ください。
クローズド型のキャンペーン
参加条件に、商品購入やサービス利用などが含まれるキャンペーンを指します。
さらに細分化(一般懸賞/共同懸賞/総付景品)されますが、特定アプリ利用を参加条件としたコンクールは、一般懸賞に該当します。その場合、景品類の最高額は取引価額の20倍まで、または10万円のどちらか安い方です。また、景品類の総額は、懸賞に係る売上予定総額の2%以内と定められています。
特にご注意いただきたいのは、「無料購入、または無料サービスの利用」が参加条件になるケースです。諸条件により変動しますので、あらかじめ消費者庁・景品表示法の相談窓口への相談を推奨します。
参考
個人情報の保護
少なくとも、連絡先や景品類発送の目的で個人情報を取得するはずです。
実施団体・企業が個人情報や情報セキュリティに関する認証を受けているかも問われるケースが増えています。
主な認証制度
- Pマーク(プライバシーマーク)
- ISMS(Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)
また、GPSアートは健康増進を目的としたキャンペーンとの関連が深いジャンルです。身体や健康に関する情報を取得する場合、機微情報(センシティブ情報)に該当しないかご注意ください。
参考
その他法令
上記は代表的なものを挙げましたが、企画内容によっては、他にも順守すべき法令が多々あります。
疑わしい場合は、必ず専門家へ相談するようお願いします。
3. 申請・申込
特にイベント実施において重要です。
代表的なものは下記ですが、実施内容により異なります。
- 集会届
- 道路使用許可
- 保険
成功にコミットします!
「GPSアートのコンクールを実施したい」
「GPSアートのイベントを実施したいが、押さえるポイントが分からない」
そんなお悩みをお持ちでしたらお気軽にご相談くださいませ✨
やっさんでしたら業界に精通していますので、多様な知見をご提供できます(^^♪
こちらの問い合わせフォームにご連絡くださいませ☆