光明池緑地の雨乞蛙(大阪府堺市)16km

光明池緑地の雨乞蛙(大阪府堺市)のGPSアート

カエルの名の石碑に描く、カエルのGPSアート✨

大阪府和泉市と堺市南区の境目にあるカエルの名を冠する名所・雨乞蛙の周辺に描く、カエルのGPSアートのコースです。
光明池の堤防・光明池守護神社の横に鎮座する雨乞蛙は、「水不足を克服しようと努力した先人の思いを忘れず、原点にかえる」という思いを込めて登場しました。大正時代に干ばつが発生したことから、1936年に農業用溜池として光明池が完成しました経緯があります。当時の先人の苦労が偲ばれますね。
光明池にお訪ねの際は、ぜひこのGPSアートに挑戦くださいませ。

RELATED COURSE

  1. 生ビール(石川県金沢市)12㎞

  2. ドラクエ(石川県金沢市)17㎞

  3. 男鹿のなまはげ(秋田県男鹿市)8km

  4. 大宮公園のさくら(埼玉県さいたま市大宮区)14km

  5. ほうれん草(船橋)13km

  6. ラガーマン(大阪府東大阪市)のGPSアート

    ラガーマン(大阪府東大阪市)18km

  1. 本八幡駅のHOT(千葉県市川市)のGPSアート

    本八幡駅のHOT(千葉県市川市)5km

  2. 武蔵小杉駅のHOT(神奈川県川崎市中原区)のGPSアート

    武蔵小杉駅のHOT(神奈川県川崎市中原区)4km

  3. 大宮駅のHOT(埼玉県さいたま市大宮区)のGPSアート

    大宮駅のHOT(埼玉県さいたま市大宮区)5km

  4. 北山公園のカタツムリ(東京都東村山市)のGPSアート

    北山公園のカタツムリ(東京都東村山市)5km

  5. 狛江水辺の楽校のカタツムリ(東京都狛江市)のGPSアート

    狛江水辺の楽校のカタツムリ(東京都狛江市)5km

  1. ムツゴロウ(東京都杉並区)20km

  2. バカ殿(東京都杉並区)22km

  3. 宮沢賢治の#日輪と山(岩手県盛岡市)6km

  4. 兜明神岳で兜(岩手県盛岡市、宮古市)10km

  5. 函館で#イカ🦑(北海道函館市)9km

過去のコース