がんばろう能登(大阪市北区)10km

がんばろう能登(大阪市北区)のGPSアート

能登半島を応援! 全国に描くGPSアートの輪👍✨

走って歩いて能登半島を応援! 大阪市内に能登半島応援ロゴが描けるGPSアートのコース。
本州から日本海に向けて伸びている能登半島が、親指を突き立てているように見えることから、石川県は親指県といわれています。親指を立てた手のポーズに能登半島を掛け合わせたロゴをデザインしました。このロゴを全国各地に描けるコースを発表します。
大阪駅東側のビル街を巡って描けるコースです。淀川の中州に位置する天満・天神エリアを巡ります。なお、地名は、現地で親しまれている大阪天満宮に由来します。江戸時代には商業地として栄えた後、明治時代に造幣局が設置されたことから関連産業が発達しました。さらに太平洋戦争の大空襲や戦後の経済発展、裁判所設置に伴い、現在は小規模オフィスや小工場、弁護士事務所が多く立ち並びます。大阪の歴史を色濃く反映した地域でGPSアートを楽しんでいただけますと嬉しいです!

大阪天満エリアの遠景
参照:Wikimedia Commons

RELATED COURSE

  1. 平安神宮のさくら(京都府京都市左京区)のGPSアート

    平安神宮のさくら(京都府京都市左京区)10km

  2. 下呂温泉の”ゆ”(岐阜県下呂市)のGPSアート

    下呂温泉の”ゆ”(岐阜県下呂市)4km

  3. にごり池自然公園のさくら(滋賀県湖南市)のGPSアート

    にごり池自然公園のさくら(滋賀県湖南市) 18km

  4. ふな(秋田県能代市)3.5km

  5. 東大宮の帽子(さいたま市見沼区)のGPSアート

    東大宮の帽子(さいたま市見沼区)2km

  6. 三嶋大社のさくら(静岡県三島市)のGPSアート

    三嶋大社のさくら(静岡県三島市)5km

  1. 新宿御苑の"C"(東京都新宿区)のGPSアート

    新宿御苑の”C”(東京都新宿区)3km

  2. 日比谷公園の"C"(東京都千代田区)のGPSアート

    日比谷公園の”C”(東京都千代田区)2km

  3. 舎人公園の"C"(東京都足立区)のGPSアート

    舎人公園の”C”(東京都足立区)3km

  4. 桑袋ビオトープ公園の"C"(東京都足立区)のGPSアート

    桑袋ビオトープ公園の”C”(東京都足立区)2km

  5. 熱田神宮の"C"(愛知県名古屋市熱田区)のGPSアート

    熱田神宮の”C”(愛知県名古屋市熱田区)7km

  1. スケボースヌーピー(東京都武蔵野市)10km

  2. とんぼ(東京都千代田区)6km

  3. 豪徳寺の招き猫(東京都世田谷区)25km

  4. トキワ荘でレレレのおじさん(東京都豊島区)19km

  5. 大阪城のさくら(大阪市中央区)9km

過去のコース