あじさい昇竜図の寺院に描くカタツムリのコース🐌✨
奈良時代に開山した、重要文化財に囲まれた由緒ある寺院・三室戸寺。境内の庭園・与楽園には20,000株のツツジ、20,000株のあじさい、1,000株のシャクナゲが植樹され、秋には紅葉の名所にもなります。
6月には、本堂に続く石段にあじさいが並べられ、昇龍と宝珠を表現しています。
宇治川と山寺を行き来するコースですので、トレーニングにうってつけですよ!
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。