大田原市の“辛”(栃木県大田原市)18km

大田原市の“辛”(栃木県大田原市)のGPSアート

これは辛い! とうがらしのまちに描く「辛」のGPSアート

唐辛子の生産量日本一・大田原市に描く、「辛」のGPSアート書道のコースです。
かつて日本は、唐辛子の輸出国でした。1960年代は年間7,000トンもの生産量があり、大田原市は全国生産量1位でした。近代化に伴い中国からの輸入が増加し衰退しましが、2005年、「大田原とうがらしの郷づくり推進協議会」が発足しました。地域振興のために唐辛子の啓蒙を実施し、その甲斐あり、2019年には唐辛子生産量日本一宣言。名実共に日本一に返り咲きました。
市の中心を巡るコースです。老舗の唐辛子メーカー・吉岡食品も通過しますので、香りがするかも。ぜひ挑戦くださいませ!

とうがらし生産量日本一のロゴ
参照:とうがらしの郷づくり推進協議会

実際に描いていただけました!

ちゃおずさん、ありがとうございました!
ナイス辛です🌶✨

ちゃおずさんの描いたGPSアート

RELATED COURSE

  1. 松山城のさくら(愛媛県松山市)のGPSアート

    松山城のさくら(愛媛県松山市)15km

  2. 岩槻のジャック・オー・ランタン(埼玉県さいたま市)のGPSアート

    岩槻のジャック・オー・ランタン(埼玉県さいたま市)18km

  3. 福富町の鬼(神奈川県横浜市中区)のGPSアート

    福富町の鬼(神奈川県横浜市中区)10km

  4. 和歌山城に描くこいのぼりのGPSアート

    和歌山城のこいのぼり(和歌山県和歌山市)12km

  5. 若い力(石川県金沢市)27km

  6. ハートが矢(東京都渋谷区)のGPSアート

    ハートが矢(東京都渋谷区)12km

  1. 騎西あじさいロードのカタツムリ(埼玉県加須市)のGPSアート

    騎西あじさいロードのカタツムリ(埼玉県加須市)6km

  2. 陸上競技場から#PEACE(秋田県秋田市5.1km)

  3. 蓮田東照宮のカタツムリ(埼玉県蓮田市)のGPSアート

    蓮田東照宮のカタツムリ(埼玉県蓮田市)6km

  4. 指扇氷川神社のカタツムリ(埼玉県さいたま市西区)のGPSアート

    指扇氷川神社のカタツムリ(埼玉県さいたま市西区)5km

  5. 久伊豆神社のカタツムリ(埼玉県越谷市)のGPSアート

    久伊豆神社のカタツムリ(埼玉県越谷市)7km

  1. 風船と少女(東京都杉並区)11km

  2. さんま(ホネ)(東京都練馬区)8km

  3. ワインマラソン(東京都・江東区)42.195km

  4. 傘さしカエル(東京都杉並区)15km

  5. トイレ(東京都杉並区)9km

過去のコース