吉川市に描く、地名「吉川」のGPSアート✨
埼玉県吉川市に地名「吉川」を描くGPSアートのコースシリーズです。
地名「吉川」の由来は、昔この付近の低湿地を流れる川にアシが多く生えていたため、「芦川(あしかわ)」とよばれていました。音が訛り、現在の「吉川となります。
1889年に吉川村が誕生しました。それまでは水田が広がる地域でしたが、太平洋戦争後の高度成長期に人口が増え始め、1973年に武蔵野線が開通。交通インフラが整うと共に人口が増加し、現在は人口7万人を超える市に成長しました。
吉川駅と、その周辺の住宅地と水田地帯を巡って描くコースです。成長中のベッドタウンの雰囲気を楽しめます。ぜひお試しくださいませ!
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。