埼玉県内の中枢都市に、埼玉ポーズをGPSアートで描く✨
11月14日は埼玉県民の日! 埼玉県民ならやっぱりこれ、「埼玉ポーズ」がGPSアートで描けるコースです。
氷川神社の門前町としてはじまり、江戸時代は中山道の宿場町として発展。明治時代になると鉄道が開通し大宮駅も開設。県内有数のターミナル駅として成長すると同時に、県内の経済の中心地となりました。
コースは大宮駅を中心に、東口と西口、それぞれに埼玉ポーズの手を描きます。埼玉県民は当然ですが、県外の方もぜひ挑戦くださいませ!
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。