埼玉県のベッドタウンに、GPSアートで埼玉ポーズを描く✨
11月14日は埼玉県民の日! 埼玉県民ならやっぱりこれ、「埼玉ポーズ」がGPSアートで描けるコースです。
デーブ・スペクターの出身地ともいわれるベッドタウン・上尾市に描くコースです。旧石器時代から集落があったと考えらえており、江戸時代には中山道の宿場町として発達。明治時代には高崎線が開通し、交通の利便性から養蚕と製糸業が発達したのを皮切りに工業都市へ転換しました。戦後の復興期は団地が造成され、ベッドタウンとしても成長しました。
国民体育大会を機に造成された上尾運動公園や団地、住宅地を巡れます。上尾観光にもうってつけのコースです!
※以下のリンクで「埼玉ポーズの写真」を募集中とのこと。こちらも奮ってご応募くださいませ!
全国から埼玉ポーズ募集中!(そうだ埼玉.com)
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。