サッカー(宮城スタジアム)28km

サッカー(宮城スタジアム)のGPSアート

東京から世界に発信! #GPSDrawingTokyo

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は宮城スタジアム・サッカー
2020年東京オリンピックのサッカー競技が行われます。
 
2002年ワールドカップの舞台となったスタジアム。
東京オリンピックでは男女の一次ラウンド戦、男子準々決勝が予定されています。
ワールドカップ後は最寄り駅徒歩50分の利便性と5万人の収容力が問題視され
一時は解体の危機にさらされましたが。。。。
震災後に防災施設・復興のシンボルとして見直され、
経営的に吹き返しオリンピックに至ります。
 
スタジアムをボールに見立て、塩釜市内を周回。
起伏が多く道がうねっているが、曲がり角は少ないのが特長。
被害は比較的少なかったものの、それでも受けたダメージは計り知れない。
当時に思いをはせながら復興した利府~塩釜エリアを体感できます。
ランニング・ウォーキングを楽しみたい方にオススメなコース。
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
 

主な観光スポット

 
 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

 

RELATED COURSE

  1. アンパンマン(石川県金沢市)19㎞

  2. キャベッツさん(西東京)33km

  3. 吹部男子(石川県金沢市)21㎞

  4. 吉山明兆(洲本)9km

  5. あかべこ(秋田市牛島)17km

  6. 柚子のあぜ道に描く雨乞のかえるのGPSアート

    柚子のあぜ道のかえる(宮城県柴田町)19km

  1. 蛇池の蛇(埼玉県さいたま市)のGPSアート

    蛇池の蛇(さいたま市大宮区)14km

  2. 岩寺の鬼(静岡県藤枝市)のGPSアート

    鬼岩寺の鬼(静岡県藤枝市)8km

  3. 鬼童町の鬼(福岡県柳川市)のGPSアート

    鬼童町の鬼(福岡県柳川市)12km

  4. 鬼柳町の鬼(岩手県北上市)のGPSアート

    鬼柳町の鬼(岩手県北上市)25km

  5. 鬼柳の鬼(神奈川県小田原市)のGPSアート

    鬼柳の鬼(神奈川県小田原市)17km

  1. 6月はSDGs(秋田県秋田市)12km

  2. つばきねこ(東京都世田谷区)29km

  3. 龍(富山県南砺市・砺波市)20㎞

  4. 富士登山(静岡市)19km

  5. 桜(東京都練馬区)10km

過去のコース