秋田の初詣スポットに描く、うさぎのGPSアート🐰✨
初詣スポットに描く、干支の動物・ウサギさんのGPSアートのコース。
秋田県内でも有数の初詣スポットです。673年に山岳信仰の対象として創建されたといわれています。以降は修験道の霊場として崇められ、現在は全国に三吉神社が祀られます。
山自体が神として祀られています。制作中は霊峰の麓から常に眺められる、縁起の良いコースをお楽しみください。
疫病の感染状況次第によっては集まりにくいかもしれませんので……密を避けた干支ランもぜひお楽しみくださいませ🐰🐇✨
