🐸🐌☔「梅雨」にGPSを使ったお絵かきプロジェクト🐸🐌☔
今回は青森県弘前市・大仏公園です。
かつて城だった大仏公園には、約20種類2,500株のあじさいが咲きます🌈
毎年7月上旬から下旬にかけて「大仏公園あじさいまつり」が開催。
公園内で各種イベントが実施されます🐌
※2020年度は、事前に開催情報をご確認ください。
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
主な観光スポット
GPS drawing project for “Tsuyu (Japanese rainy season which is from the end of May to the beginning of July)” into aroud the place famous for the season.
Especially frog, snail and hydrangea are iconic motives in rainy season for Japanese.
※The actual challenge must be at your own risk.
出典:弘南鉄道
実際に描いていただけました!
ボボ・ブラジルさん、実走ありがとうございました🐌✨
サクッといけるその行動力が羨ましい。。!
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。