兵庫の初詣スポットに描く、うさぎのGPSアート🐰✨
兵庫県を代表するのうさぎの初詣スポット・本住吉神社に描く、干支の動物・ウサギさんのGPSアートのコース。
一説ではこの地域(六甲山)にウサギが多く駆け巡っていたから「菟原(うない/うはら)」と呼ばれるようになったようです。本殿にはウサギ模様の彫りがあり、鳥居の両脇にはウサギさんが跳ねています。ご訪問の際はぜひ探してみましょう!
疫病の感染状況次第によっては集まりにくいかもしれませんので……密を避けた干支ランもぜひお楽しみくださいませ🐰🐇✨

兵庫県を代表するのうさぎの初詣スポット・本住吉神社に描く、干支の動物・ウサギさんのGPSアートのコース。
一説ではこの地域(六甲山)にウサギが多く駆け巡っていたから「菟原(うない/うはら)」と呼ばれるようになったようです。本殿にはウサギ模様の彫りがあり、鳥居の両脇にはウサギさんが跳ねています。ご訪問の際はぜひ探してみましょう!
疫病の感染状況次第によっては集まりにくいかもしれませんので……密を避けた干支ランもぜひお楽しみくださいませ🐰🐇✨