震災復興のシンボルに描く、ナマズのGPSアート✨
阪神・淡路大震災の復興シンボル「みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)」に描く、ナマズのGPSアートのコース。
JR貨物神戸港駅跡だった敷地に、震災から15年経った2010年1月17日にオープンしました。公園内は複数のスポーツ広場があり、震災時は防災公園として機能します。震災から復興した神戸三宮の街並みも巡りながら描けるコースです。神戸へお訪ねの際は、ぜひお試しくださいませ!

コース詳細(外部リンク)

2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。