水球(東京辰巳国際水泳場)23km

水球(東京辰巳国際水泳場)のGPSアート

オリンピック水球会場に描く選手のGPSアート

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は東京辰巳国際水泳場・水球
2020年東京オリンピックの水球競技が行われます。
 
会場である辰巳の森海浜公園のほか、夢の島~豊洲~東雲といったウォーターフロンを周遊。
砂町~住吉~木場をはじめとした、江東区の下町文化を体感できます。
 
距離が短いので、ウォーキング主体のロゲイニングやまち歩き、GPSアート初心者にオススメのコースです。
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
 
 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

RELATED COURSE

  1. ハート(石のまち金谷 幸せの鐘)102km【車】

  2. キャベッツさん(西東京)33km

  3. 聖火ランナー(石川県金沢市)18㎞

  4. 富士山(東京都・西東京市)11km

  5. 鴻巣に描く餃子のGPSアート

    鴻巣のぎょうざ(埼玉県鴻巣市)11km

  6. レイクタウンに描くかえるのGPSアート

    レイクタウンのかえる(埼玉県越谷市)11km

  1. 足羽山公園のさくら(福井県福井市)のGPSアート

    足羽山公園のさくら(福井県福井市)21km

  2. 舞鶴城公園のさくら(山梨県甲府市)のGPSアート

    舞鶴城公園のさくら(山梨県甲府市)9km

  3. かも丸くん(石川県加賀市)10㎞

  4. 白石城のさくら(宮城県白石市)のGPSアート

    白石城のさくら(宮城県白石市)13km

  5. 開成山公園のさくら(福島県郡山市)のGPSアート

    開成山公園のさくら(福島県郡山市)7km

  1. 「走」木場公園

    「走」(木場公園/東京都港区)14km

  2. うなぎ(東京都杉並区)8km

  3. トラの顔(東京都中野区)21km

  4. 「走」東京タワー

    「走」(東京タワー/東京都港区)6.3km

  5. 横田基地のダグラス・マッカーサー(東京都横田市)33km

過去のコース