水球(東京辰巳国際水泳場)23km

水球(東京辰巳国際水泳場)のGPSアート

オリンピック水球会場に描く選手のGPSアート

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は東京辰巳国際水泳場・水球
2020年東京オリンピックの水球競技が行われます。
 
会場である辰巳の森海浜公園のほか、夢の島~豊洲~東雲といったウォーターフロンを周遊。
砂町~住吉~木場をはじめとした、江東区の下町文化を体感できます。
 
距離が短いので、ウォーキング主体のロゲイニングやまち歩き、GPSアート初心者にオススメのコースです。
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
 
 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

RELATED COURSE

  1. 顔(鳴子温泉)3km

  2. 高幡不動尊のかえる(東京都日野市)のGPSアート

    高幡不動尊のカタツムリ(東京都日野市)21km

  3. コバトン&さいたまっち(さいたま)27km

  4. SGN(ホーチミン/ベトナム)21km

  5. 倉津川のさくら(山形県天童市)21km

  6. 南流山3号公園のかえる(千葉県流山市)のGPSアート

    南流山3号公園のかえる(千葉県流山市)16km

  1. 松山のONE TEAM(愛媛県松山市)のGPSアート

    松山のONE TEAM(愛媛県松山市)3km

  2. 広島のONE TEAM(広島市中区)のGPSアート

    広島のONE TEAM(広島市中区)3km

  3. ラガーマン(岐阜県岐阜市)のGPSアート

    ラガーマン(岐阜県岐阜市)13km

  4. 福岡のONE TEAM(福岡市博多区)のGPSアート

    福岡のONE TEAM(福岡市博多区)5km

  5. 横浜のONE TEAM(横浜市中区)のGPSアート

    横浜のONE TEAM(横浜市中区)5km

  1. ムツゴロウ(東京都杉並区)20km

  2. トキワ荘でブラック・ジャック(東京都豊島区)19km

  3. スケボースヌーピー(東京都武蔵野市)10km

  4. お絵かきランでルパン(東京都 ) 15km

  5. ネコと魚(東京都・杉並区)18km

過去のコース