オリンピック競技場に描く体操選手のコース
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は有明体操競技場・体操。
2020年東京オリンピックの体操、パラリンピックのボッチャが行われます。
コースはベイゾーンの競技会場を多く通過します。
国会議事堂やレインボーブリッジなど、名所もベストポジションで撮影可能。
曲がり角の少ない直線路がメインですので、GPSアート入門者向けのコースです。
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
主な観光スポット
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
※The actual challenge must be at your own risk.
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。