ラグビー(東京スタジアム)24km

ラグビー(東京スタジアム)のGPSアート

ラグビー会場に描く選手のシルエット

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は東京スタジアム・ラグビー
2020年東京オリンピックのラグビー、サッカー、近代五種競技が行われます。
 
オリンピック競技場を中心に、調布~小金井エリアを周回するコース。
また。。。ボール部分が「国際基督教大学(ICU)」を通過します。
ICU関係者でないと描けないですね。。。(´;ω;`)
これを拝見したICU関係者様、ぜひこのコースをお試しくださいませ!
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
 

主な観光スポット

 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

RELATED COURSE

  1. 福富町の鬼(神奈川県横浜市中区)のGPSアート

    福富町の鬼(神奈川県横浜市中区)10km

  2. 平賀観光温泉に描くかえるのGPSアート

    平賀観光温泉のかえる(青森県平川市)21km

  3. PEACE(東京都台東区)のGPSアート

    PEACE(東京都台東区)5km

  4. 鬼高の鬼(千葉県市川市)のGPSアート

    鬼高の鬼(千葉県市川市)16km

  5. 恐竜(東京都・杉並区)18km

  6. 野球/ソフトボール(横浜スタジアム)のGPSアート

    野球/ソフトボール(横浜スタジアム)22km

  1. 松山のONE TEAM(愛媛県松山市)のGPSアート

    松山のONE TEAM(愛媛県松山市)3km

  2. 広島のONE TEAM(広島市中区)のGPSアート

    広島のONE TEAM(広島市中区)3km

  3. ラガーマン(岐阜県岐阜市)のGPSアート

    ラガーマン(岐阜県岐阜市)13km

  4. 福岡のONE TEAM(福岡市博多区)のGPSアート

    福岡のONE TEAM(福岡市博多区)5km

  5. 横浜のONE TEAM(横浜市中区)のGPSアート

    横浜のONE TEAM(横浜市中区)5km

  1. ウルトラマン(石川県金沢市・野々市市・白山市)100km

  2. 恐竜(東京都・杉並区)18km

  3. 寅年の武蔵野七福神巡り(東京都武蔵野市)30km

  4. さくら(東京都目黒区)30km

  5. ライオン(東京都杉並区)15km

過去のコース