国立代々木競技場のハンドボール(東京都渋谷区)32km

国立代々木競技場に描くハンドボールのGPSアート

東京から世界に発信! #GPSDrawingTokyo

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は国立代々木競技場・ハンドボール
東京オリンピック2020のハンドボール競技会場。
1964年、オリンピックのサブ会場として竣工。
1964年東京オリンピックでは競泳、バスケットボール会場として利用されました。
56年の時を経て、再びオリンピック会場となります。
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

RELATED COURSE

  1. サンクト・ペテルブルグサークルウォーク(サンクト・ペテルブルグ/ロシア)のGPSアート

    サンクト・ペテルブルク サークルウォーク(サンクト・ペテルブルグ/ロシア)33km

  2. 「佐賀」の字のGPSアート

    佐賀の文字GPSアート(東京都国立市)14km

  3. かえる公園のかえる(茨城県つくばみらい市)のGPSアート

    かえる公園のかえる(茨城県つくばみらい市)24km

  4. となりのトトロ(静岡県焼津市)32km

  5. 葛西臨海公園の魚(東京都江戸川区)のGPSアート

    葛西臨海公園の魚(東京都江戸川区)7km

  6. 加藤神社の虎(熊本県熊本市)のGPSアート

    加藤神社の虎(熊本県熊本市)32km

  1. 舞鶴城公園のさくら(山梨県甲府市)のGPSアート

    舞鶴城公園のさくら(山梨県甲府市)9km

  2. かも丸くん(石川県加賀市)10㎞

  3. 白石城のさくら(宮城県白石市)のGPSアート

    白石城のさくら(宮城県白石市)13km

  4. 開成山公園のさくら(福島県郡山市)のGPSアート

    開成山公園のさくら(福島県郡山市)7km

  5. 臥竜公園のさくら(長野県須坂市)のGPSアート

    臥竜公園のさくら(長野県須坂市)13km

  1. 御霊神社のウサギ(東京都中野区)11km

  2. 寅年の武蔵野七福神巡り(東京都武蔵野市)30km

  3. トラの顔(東京都中野区)21km

  4. 走る鬼(東京都西東京市)22km

  5. 上野公園のさくら(東京都台東区)のGPSアート

    上野公園のさくら(東京都台東区)10km

過去のコース