がんばろう能登(埼玉県川口市)10km

がんばろう能登(埼玉県川口市)のGPSアート

能登半島を応援! 全国に描くGPSアートの輪👍✨

走って歩いて能登半島を応援! 川口市内に能登半島応援ロゴが描けるGPSアートのコース。
本州から日本海に向けて伸びている能登半島が、親指を突き立てているように見えることから、石川県は親指県といわれています。親指を立てた手のポーズに能登半島を掛け合わせたロゴをデザインしました。このロゴを全国各地に描けるコースを発表します。
川口の住宅地を巡って描けるコースです。2026年にNHKが一時移転するSKIPシティや青木公園といった、これからの川口を代表するランドマークを通過して完成させます。最寄り駅は蕨や西川口ですので、新興外国人街の空気も体感できると思います。埼玉は観光資源が乏しいですが、新しいかたちの観光になるかと。ぜひ川口へお立ち寄りくださいませ!

川口の風景
参照:Wikimedia Commons

RELATED COURSE

  1. 豆夢くん(アメリカ大使館)15km

  2. 大照院の龍(茨城県境町)のGPSアート

    大照院の龍(茨城県境町)32km

  3. 岡崎公園に描く桜のGPSアート

    岡崎公園のさくら(愛知県岡崎市)8km

  4. 100(東広島)7km

  5. かえる神社に描くかえるのGPSアート

    かえる神社のかえる(栃木県足利市)40km

  6. 喜多院のさくら(埼玉県川越市)のGPSアート

    喜多院のさくら(埼玉県川越市)5km

  1. 北本自然観察公園のカタツムリ(埼玉県北本市)のGPSアート

    北本自然観察公園のカタツムリ(埼玉県北本市)13km

  2. 長瀞花の里のカタツムリ(埼玉県長瀞町)のGPSアート

    長瀞花の里のカタツムリ(埼玉県長瀞町)5km

  3. 長居植物園のカエル(大阪市東住吉区)のGPSアート

    長居植物園のカエル(大阪市東住吉区)8km

  4. 大場川と中川のカエル(埼玉県三郷市)のGPSアート

    大場川と中川のカエル(埼玉県三郷市)10km

  5. 花博記念公園のカエル(大阪市鶴見区)のGPSアート

    花博記念公園のカエル(大阪市鶴見区)6km

  1. ひつじ(東京都杉並区)8km

  2. ネコと魚(東京都・杉並区)18km

  3. アマビエ(東京都杉並区)26km

  4. イルカのジャンプ(秋田市)8km

  5. かたつむり(東京都杉並区)14km

過去のコース