セーリング(江の島ヨットハーバー)17km

セーリング(江の島ヨットハーバー)のGPSアート

東京から世界に発信! #GPSDrawingTokyo

 
世界中の人が東京に描いて欲しい、GPSアートのコース案。
今回は江の島ヨットハーバー・セーリング
2020年東京オリンピックのセーリング競技が行われます。
 
1964年の東京オリンピックでも会場となったロケーション。
関東エリア屈指の観光地で海外からの訪問客も多い。
特にコース東端の「鎌倉高校前1号踏切」は、スラムダンクのロケ地として
台湾・中国からの訪問客も多い名所。
 
曲がり角は少なめで、誰でも簡単に攻略できそう。
旅ラン・ウォーキングを楽しみたい幅広い層にオススメのコースです。
 
※実際の挑戦は自己責任でお願いします。
※一部区間で「湘南モノレール」を利用します。
 運行時間にご注意ください。
 

主な観光スポット

 
 
Here’s a GPS drawing course plan that I hope people around the world will draw in Tokyo.
Drawing “the game” that will be held around the venue of the Tokyo 2020 Olympic Games.
 
※The actual challenge must be at your own risk.
 
 
 
 

 

実際に描いていただけました

イシイさん、実走ありがとうございました!

1日で5作品走るって、おそらく世界的にも最高記録では(驚

イシイさんが描いたお絵かきラン

RELATED COURSE

  1. 江藤新平(佐賀)18km

  2. あかべこ(ひたちなか市牛久保)12km

  3. 鳥井信治郎(大阪)25km

  4. 三宝神社の蛇(福岡県大川市)のGPSアート

    三宝神社の蛇(福岡県大川市)12km

  5. 城下公園のさくら(大分県日出町)のGPSアート

    城下公園のさくら(大分県日出町)11km

  6. ねずみ(鳴門)18km

  1. 日本橋七福神の宝船(東京都日本橋)10km

  2. 鬼木の鬼(福岡県豊前市)のGPSアート

    鬼木の鬼(福岡県豊前市)15km

  3. 鬼津の鬼(福岡県遠賀町)のGPSアート

    鬼津の鬼(福岡県遠賀町)22km

  4. 鬼島の鬼(静岡県藤枝市)のGPSアート

    鬼島の鬼(静岡県藤枝市)17km

  5. 鬼石の鬼(群馬県藤岡市)のGPSアート

    鬼石の鬼(群馬県藤岡市)9km

  1. 兜明神岳で兜(岩手県盛岡市、宮古市)10km

  2. 焼津カツオ(静岡県焼津市)8.5km

  3. 富士登山(静岡市)19km

  4. 魔女(東京都・練馬区)15km

  5. 「走」木場公園

    「走」(木場公園/東京都港区)14km

過去のコース