新宿都庁を中心に描く半径3.14kmのサークルウォーク✨
超高難易度GPSアートイベント「サークルウォークの日」に向けたコース案です。こんなマニアックで変態的な作品を描く人はいるんだろうか??? サークルウォークを描き、3月14日にハッシュタグ「#サークルウォークの日」を投稿するだけ。曲がり角多いし、距離長いし、完成してもただの円。ぜひご参加くださいませ!
東京都新宿区にある、東京都政の中心「新宿都庁舎」を文字通りに中心とした、半径3.1415kmの正円のGPSアートが描けるコースです。面白いもので、御所や某大臣や経営者の自宅、有名大学、某大型宗教施設……知る人ぞ知るスポット満載。普段と違った視点で都内を観光できますよ!
実際に描きました!
真北のポイントから時計回りに歩きました。
道中に絶壁のような急坂がいくつかあり大変かもですが……その分やりがいありましたよ。

コース詳細(外部リンク)

2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。