震災の資料館に描く、ナマズのGPSアート✨
地震をはじめとした防災を体験できる施設「地震の科学館」に描く、ナマズのGPSアートのコース。
国の「防災基地モデル建設事業」の一環として開館した施設。地震対策学習の全般を、体験学習ベースで学べます。地震体験、煙体験、初期消火訓練はできますが、心肺蘇生、救出救護関係はコロナ禍の影響で休止中とのこと。
旧古賀庭園の敷地も通過して仕上げるコースです。観光もできるうえ、防災意識を高められますよ!
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。