ブルドーザー(綾羅木)3km

 

タイトル: ブルドーザー

 

距離: 3km

 

主な観光スポット:

綾羅木遺跡の隣地に「ブルドーザー」を描きます。

 

綾羅木遺跡が史跡指定された経緯や考古博物館が設立された経緯が興味深い。

1956年、発掘調査が始まった直後にベトナム戦争の影響で珪砂の輸入がストップ。

遺跡より仮装に埋まる珪砂を掘削しようとする業者に対し
緊急発掘調査を実施し保存運動が起きました。

業者はブルドーザーで遺跡を破壊するがそれを考古学者が体を張って阻止。

この事件が大きく報道され、一気に破壊される直前、
遺跡の一部が緊急に国定史跡に指定されました。

 

……文字通り命がけで守られた史跡。

先人たちの行為を忘れないためにも、
遺跡群を襲うブルドーザーをモチーフにしました。

 

—–

RELATED COURSE

  1. 思いつき(神戸)8km

  2. 太刀(長船町)3km

  3. C(長崎県佐世保市)のGPSアート

    C(長崎県佐世保市)2km

  4. サムハラ神社のかえる(大阪市西区)のGPSアート

    サムハラ神社のかえる(大阪市西区)7km

  5. 染井霊園のおばけ(東京都豊島区)のGPSアート

    染井霊園のおばけ(東京都豊島区)5km

  6. 浦和の招きウサギ(埼玉県さいたま市浦和区)のGPSアート

    招きウサギ(浦和)7km

  1. 別所沼の"C"(さいたま市南区)のGPSアート

    別所沼の”C”(さいたま市南区)2km

  2. 南芦屋浜の"C"(兵庫県芦屋市)のGPSアート

    南芦屋浜の”C”(兵庫県芦屋市)5km

  3. 新夕陽ヶ丘の"C"(大阪市此花区)のGPSアート

    新夕陽ヶ丘の”C”(大阪市此花区)1km

  4. 水元公園、みさと公園の"C"(東京都葛飾区)のGPSアート

    水元公園/みさと公園の”C”(東京都葛飾区/埼玉県三郷市…

  5. 旧中川水辺公園の"C”(東京都江戸川区)のGPSアート

    旧中川水辺公園の”C”(東京都墨田区/江戸川区)

  1. ナスカ風#クマゲラ(秋田県秋田市)12km

  2. 大曲で羽ばたく鳥(秋田県大仙市)15km

  3. 兜明神岳で兜(岩手県盛岡市、宮古市)10km

  4. 魔女(東京都・練馬区)15km

  5. とんぼ(秋田県能代市)9km

過去のコース