そろばん玉(奥出雲)4km

 

タイトル: そろばん玉 Abacus Bead in Okuizumo
 

距離: 4km

 

主な観光スポット:

 
島根県奥出雲町に「そろばん玉」を描きます。
そろばんの主産地かつ発祥地。
ここで生産されたそろばんは「雲州そろばん」と呼ばれ、
伝統的工芸品となっています。
コース付近にはメーカーや販売店をはじめ
「雲州そろばん伝統産業会館」があります。
 
GPS drawing “Abacus Bead” into Okuizumo.
Main production area and birthplace of the abacus in Japan.
The abacus produced there is called “Kunshu Abacus” and is recognized as one of the Traditional Japan Crafts.
In the vicinity of the course there are manufacturers, dealers and the “Kunzhou Abacus Traditional Industry Hall”
 
出展:フォト蔵
 

—–

RELATED COURSE

  1. ORD(シカゴ/米国)8km

  2. 阿蘇白水龍神權現の蛇(熊本県南阿蘇村)のGPSアート

    阿蘇白水龍神權現の蛇(熊本県南阿蘇村)10km

  3. 丹生川に描くこいのぼりのGPSアート

    丹生川のこいのぼり(和歌山県九度山町)17km

  4. 卯寅稲荷神社のうさぎ(大分県臼杵市)のGPSアート

    卯寅稲荷神社のうさぎ(大分県臼杵市)7km

  5. ブラボー(石川県金沢市)10㎞

  6. 十字架(津久見)3km

  1. 別所沼の"C"(さいたま市南区)のGPSアート

    別所沼の”C”(さいたま市南区)2km

  2. 南芦屋浜の"C"(兵庫県芦屋市)のGPSアート

    南芦屋浜の”C”(兵庫県芦屋市)5km

  3. 新夕陽ヶ丘の"C"(大阪市此花区)のGPSアート

    新夕陽ヶ丘の”C”(大阪市此花区)1km

  4. 水元公園、みさと公園の"C"(東京都葛飾区)のGPSアート

    水元公園/みさと公園の”C”(東京都葛飾区/埼玉県三郷市…

  5. 旧中川水辺公園の"C”(東京都江戸川区)のGPSアート

    旧中川水辺公園の”C”(東京都墨田区/江戸川区)

  1. 富士登山(静岡市)19km

  2. フェンシング(東京都杉並区)12km

  3. サンタとトナカイ(東京都杉並区)32km

  4. 西荻窪の寅・干支ラン(東京都杉並区)16km

  5. 北海道顔マラソン

    北海道顔マラソン(北海道札幌市)42.195km

過去のコース