ナスカ風#クマゲラ(秋田県秋田市)12km

ナスカに描かれている地上絵のハチドリを手本に、森吉山に生息していると言われるクマゲラ🐦‍⬛を絵描いてみました。クマゲラはブナの幹の中にいる虫を取るために長い舌を持っているので、ハチドリと似ています。近年目撃情報がないので、幻の鳥とも言われています。白地図上で前回のSDGsと組み合わせると、6月の環境月間にふさわしいものとなりました。
秋田市の新国道と呼ばれる通り
このアングルのナスカのハチドリも見たことがある
秋田にバーチャルナスカを作れる日が来るか?

RELATED COURSE

  1. 馬込のジャック・オー・ランタン(東京都大田区)馬込のジャック・オー・ランタン(東京都大田区)のGPSアート

    馬込のジャック・オー・ランタン(東京都大田区)14km

  2. イノシシ(石川県金沢市)11㎞

  3. 朝護孫子寺の虎(奈良県三郷町)のGPSアート

    朝護孫子寺の虎(奈良県三郷町)12km

  4. 太陽(岡山)9km

  5. 恐竜(福井県坂井市)25㎞

  6. 皆中稲荷神社に描くカエルのGPSアート

    皆中稲荷神社のかえる(東京都新宿区)10km

  1. 薬師池公園のカタツムリ(東京都町田市)のGPSアート

    薬師池公園のカタツムリ(東京都町田市)6km

  2. 旧古河庭園のカタツムリ(東京都北区)のGPSアート

    旧古河庭園のカタツムリ(東京都北区)4km

  3. 昭和記念公園のカタツムリ(東京都立川市)のGPSアート

    昭和記念公園のカタツムリ(東京都立川市)7km

  4. 小石川植物園のカタツムリ(東京都文京区)のGPSアート

    小石川植物園のカタツムリ(東京都文京区)7km

  5. 六義園のカタツムリ(東京都文京区)のGPSアート

    六義園のカタツムリ(東京都文京区)4km

  1. フェンシング(東京都杉並区)12km

  2. 竈門炭治郎(東京都・練馬区)25km

  3. 平安京インベーダー(京都市中京区)10km

  4. 風船と少女(東京都杉並区)11km

  5. 「佐賀」の字のGPSアート

    佐賀の文字GPSアート(東京都国立市)14km

過去のコース