大分城址公園の”C”(大分県大分市)3km

大分城址公園の"C"(大分県大分市)のGPSアート

城跡に刻む“C”の一歩――大分城址公園で描くGPSアート✨

大分城址に”C”を描いて国際協力! 2025年3月8日(土)から5月31日(土)、歩く国際協力「Walk in Her Shoes 2025」の企画、「歩いて、地球に「C」を描こう!GPSアートを始めよう!」が始まりました。
「Walk in Her Shoes 2025」とは、世界の水問題や、途上国の女性や女子の現状を知ってもらうために、好きな時間・好きな場所で歩くだけの国際協力です。CAREの「C」をGPSアートで描いて発信しましょう!
※昨年に引き続き、今年も実施します!

大分県大分市の大分城址公園に描けるGPSアートです。市の中心部に位置する「大分城址公園」は、かつての府内城の跡地に整備された歴史と緑が調和する都市公園です。公園周辺を巡る約3kmのコースを歩くことで、“C”の文字を描くGPSアートを完成させることができます。江戸時代に築かれた大分城(府内城)は、堀や石垣が現在も良好に保存されており、地域の歴史を感じる散策路として市民に親しまれています。
大分城は、関ヶ原の戦い後に築城され、城下町の形成を支えてきました。現在は、城跡を囲む水堀と石垣が美しく整備され、春には桜の名所としても知られています。歴史的景観と自然が調和するこの地で、歩くことで「C」を描くGPSアートは、心に残る体験になります!

今年はウォーキングやランニングで、CAREの「C」の軌跡を残して、保存したGPSの画像を2つのハッシュタグ「#歩く国際協力2025」と「#GPSアート」をつけてFacebook、 X(Twitter)、 Instagramに投稿すると100円の寄付になるというGPSアートのキャンペーンも行われます。
2025年4月26日~5月6日は、期間限定で「C」「水」「GPSアート」の写真投稿1枚あたり300円の寄付になる寄付金UPキャンペーンも実施中です!

また、「ほくりくGPSアート部」が開発した「返信アート」でも Walk in Her Shoes 2025 バージョンを展開しています。こちらもぜひお試しください!

返信アート 詳細
https://hokuriku-gpsart.com/wp-content/uploads/2025/04/2cb6a57db96336b840ba94646e4d42ba.pdf

ご参考: Walk in Her Shoes

https://www.careintjp.org/walk_in_her_shoes/index.html

RELATED COURSE

  1. ぶどう(岡山)8km

  2. おきなわワールドの蛇(沖縄県南城市)のGPSアート

    おきなわワールドの蛇(沖縄県南城市)18km

  3. 南蛙池公園のかえる(神奈川県藤沢市)のGPSアート

    南蛙池公園のかえる(神奈川県藤沢市)8km

  4. クリスマスツリー(東京都武蔵野市)6km

  5. ウドラ(立川)9km

  6. ねずみ(宮崎)17km

  1. 智光山公園のカタツムリ(埼玉県狭山市)のGPSアート

    智光山公園のカタツムリ(埼玉県狭山市)8km

  2. 高麗神社のカタツムリ(埼玉県日高市)のGPSアート

    高麗神社のカタツムリ(埼玉県日高市)10km

  3. 上尾丸山公園のカタツムリ(埼玉県上尾市)のGPSアート

    上尾丸山公園のカタツムリ(埼玉県上尾市)7km

  4. 芝川水門のカタツムリ(東京都足立区)8km

  5. 所沢航空記念公園のカタツムリ(埼玉県所沢市)のGPSアート

    所沢航空記念公園のカタツムリ(埼玉県所沢市)8km

  1. 上野公園のさくら(東京都台東区)のGPSアート

    上野公園のさくら(東京都台東区)10km

  2. 走る鬼(東京都西東京市)22km

  3. 東京顔マラソン

    東京顔マラソン(東京都)42.195km

  4. かたつむり(東京都杉並区)14km

  5. Poki(東京都三鷹市)21km

過去のコース