小石川植物園のカタツムリ(東京都文京区)7km

小石川植物園のカタツムリ(東京都文京区)のGPSアート

梅雨の小石川を巡る、植物園に描くカタツムリのGPSアート🐌

東京・文京区に位置する小石川植物園は、東京大学大学院理学系研究科の附属施設として、長い歴史を持つ植物の宝庫です。江戸時代には「小石川御薬園」として、幕府の薬草栽培や医学研究の場となっており、現在でも薬用植物や世界各地の珍しい植物が数多く育てられています。梅雨の時期には、園内の木立の中にひっそりと咲くアジサイが、しっとりとした風情を醸し出します。

今回のGPSアートは、この小石川植物園を囲むように歩くことで、“カタツムリ”の姿を描く約7kmのコースです。播磨坂さくら並木や白山神社、さらに千石や茗荷谷といった落ち着いた住宅地もルートに含まれており、静かな都市の風景を感じながら歩くことができます。

このコースを歩くことで、古き良き文教の街・文京区の歴史と自然が交差する風景に触れることができます。雨に濡れる石畳、緑に包まれた坂道、そしてアジサイの鮮やかな色彩が、梅雨の散歩にやさしい彩りを添えてくれることでしょう。静けさの中で自らの足跡でアートを描く体験は、日常を豊かにするひとときになるはずです。

RELATED COURSE

  1. 虎(富山県南砺市)12㎞

  2. 竹駒神社の虎(宮城県岩沼市)のGPSアート

    竹駒神社の虎(宮城県岩沼市)13km

  3. 蛇の鼻の蛇(福島県本宮市)

    蛇の鼻の蛇(福島県本宮市)17km

  4. 萩反射炉(萩)9km

  5. いちょう(新宿)9km

  6. 浅草で日本一周ラン(東京都台東区) 12km

  1. 大宮駅のHOT(埼玉県さいたま市大宮区)のGPSアート

    大宮駅のHOT(埼玉県さいたま市大宮区)5km

  2. 北山公園のカタツムリ(東京都東村山市)のGPSアート

    北山公園のカタツムリ(東京都東村山市)5km

  3. 狛江水辺の楽校のカタツムリ(東京都狛江市)のGPSアート

    狛江水辺の楽校のカタツムリ(東京都狛江市)5km

  4. 野川公園のカタツムリ(東京都三鷹市)のGPSアート

    野川公園のカタツムリ(東京都三鷹市)7km

  5. 薬師池公園のカタツムリ(東京都町田市)のGPSアート

    薬師池公園のカタツムリ(東京都町田市)6km

  1. 魔女(東京都・練馬区)15km

  2. トラの顔(東京都中野区)21km

  3. かたつむり(東京都杉並区)14km

  4. ネコと魚(東京都・杉並区)18km

  5. ポートタワーのある風景(秋田県秋田市)8.5km

過去のコース