松伏(埼玉県松伏市)13km

松伏(埼玉県松伏市)のGPSアート

松伏市に描く、地名「松伏」のGPSアート✨

埼玉県松伏市に地名「松伏」を描くGPSアートのコースシリーズです。
「まつぶし」という地名の由来には2説あります。ひとつは、中世末期に松伏に移住した石川民部家が移植した松の樹形が伏せ松であったからとする説。もうひとつは、松の生えた自然堤防地形(ぶし)が地名の起こりとなった説です。1889年に松伏領村が合併で生まれ、1956年に松伏村に改称。1969年に現在の松伏町になりました。吉川市との合併も考えられていましたが、地元民の反対により断念した過去があります。
町役場を中心とした住宅地を巡ります。高度成長期に整地された場所と昔ながらの道が残るエリア。ふたつのコントラストが体験できる作品となっています。ぜひお試しくださいませ!

東埼玉テクノポリス

参照:Wikimedia Commons

RELATED COURSE

  1. 大分のONE TEAM(大分県大分市)のGPSアート

    大分のONE TEAM(大分県大分市)4km

  2. 青龍神社の龍(兵庫県明石市)のGPSアート

    青龍神社の龍(兵庫県明石市)18km

  3. あかべこ(安積町牛庭)17km

  4. スケートボード(有明アーバンスポーツパーク)のGPSアート

    スケートボード(有明アーバンスポーツパーク)34km

  5. 芭蕉堂公園のかえる(青森県八戸市)のGPSアート

    芭蕉堂公園のかえる(青森県八戸市)18km

  6. 浅草の鬼舞辻無惨(東京都台東区)のGPSアート

    浅草の鬼舞辻無惨(東京都台東区)20km

  1. 日本橋七福神の宝船(東京都日本橋)10km

  2. 鬼木の鬼(福岡県豊前市)のGPSアート

    鬼木の鬼(福岡県豊前市)15km

  3. 鬼津の鬼(福岡県遠賀町)のGPSアート

    鬼津の鬼(福岡県遠賀町)22km

  4. 鬼島の鬼(静岡県藤枝市)のGPSアート

    鬼島の鬼(静岡県藤枝市)17km

  5. 鬼石の鬼(群馬県藤岡市)のGPSアート

    鬼石の鬼(群馬県藤岡市)9km

  1. とんぼ(東京都千代田区)6km

  2. 田無神社の龍(東京都・西東京市)12km

  3. 恐竜(東京都・杉並区)18km

  4. ヨーダ(東京都杉並区)24km

  5. ネコと魚(東京都・杉並区)18km

過去のコース