桜舞う所沢航空記念公園に描くGPSアート✨
埼玉県所沢市の桜の名所・所沢航空記念公園に、桜のGPSアートが描けるコース。
所沢航空記念公園は、日本初の飛行場跡地を活用した広大な公園で、所沢市を代表する桜の名所です。園内には約500本のソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラが植えられ、春になるとソメイヨシノを中心に彩られます。また、公園内には航空発祥記念館があり、飛行機に関する展示も楽しめます。
例年は3月下旬から4月上旬頃が桜の季節。花見をしながらバーベキューを楽しめるスペースもあるため、GPSアートついでにこちらもぜひ楽しんでください🌸
コース詳細(外部リンク)

2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。