北海道の初詣スポットに描く、蛇のGPSアート🐍✨
北海道で有名な蛇スポット・虻田神社(あぶたじんじゃ)周辺に、干支の動物”蛇”が描けるGPSアートのコース。
北海道洞爺湖町の虻田神社は、利尻富士から駒ケ岳に至る龍脈の上に位置し、白蛇との深いゆかりがあります。昔、神社裏に白蛇が生息していたことや、御祭神・稲荷大神に白蛇が仕えていたと伝わることから、白蛇の絵柄のお守りが授与されています。また、鳥居に雪で白蛇が現れる現象もあり、願いが叶ったとしてお礼参りに訪れる参拝者が多く、パワースポットとしても知られています。
2025年は、虻田神社は人気のスポットになるかもしれません。ぜひ初詣ついでにチャレンジください🐍✨
コース詳細(外部リンク)
![](https://gpsart.info/wp-content/uploads/2021/01/artist01-160x160-1.jpg)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。