苫小牧の憩いの山に描くGPSアート✨
北海道苫小牧市の桜の名所・緑ヶ丘公園に、桜のGPSアートが描けるコース。
緑ヶ丘公園は市内最大級・50.5万平方メートルを誇る総合公園で、四季折々の自然を楽しめる憩いの場です。春になると約780本のエゾヤマザクラが園内を彩り、市民や観光客を魅了します。博物館や動物園、美術館、児童館などの施設のほか、特に「金太郎の池」周辺では、水面に映る桜の景色が美しく、撮影スポットとしても人気です。広々とした芝生広場では、家族連れやグループが花見を楽しむ姿が見られます。
例年では4月下旬から5月上旬が桜の季節です。夜のライトアップや桜祭りなどは実施されませんが、市民の憩いの場のため、鑑賞者で賑わうことでしょう。新千歳空港からもアクセスが良いので、北海道へ旅行の際は、ぜひ苫小牧でGPSアートを楽しんでください🌸
主な観光スポット
参照
コース詳細(外部リンク)

2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。