東北
-
白蛇神社の蛇(青森県弘前市)17km
青森県で蛇とゆかりのある白蛇神社(しらへびじんじゃ)周辺に、干支の動物”蛇”が描けるGPSアート。
-
蛇の鼻の蛇(福島県本宮市)17km
福島県で蛇とゆかりのあるスポット・蛇の鼻(じゃのはな)周辺に、干支の動物”蛇”が描けるGPSアートのコース。
-
金蛇水神社の蛇(宮城県岩沼市)12km
宮城県で蛇とゆかりのあるスポット・金蛇水神社周辺に、干支の動物”蛇”が描けるGPSアート。
-
南昌山で犬(岩手県盛岡市)12.5㎞
宮沢賢治の命日の9月にちなみ、賢治が何度も訪れ愛した山、南昌山⛰️へ、賢治が描いた絵「日輪と山」のモデルとも言われている…
-
とんぼ(秋田県能代市)9km
いよいよ能代市へ進出、今回のお題は”とんぼ” です。能代市は秋田県北部の米代川の河口に位置し、木都と呼ばれる木材で栄えた…
-
宮沢賢治の#日輪と山(岩手県盛岡市)6km
盛岡市での宮沢賢治をテーマにした作品の3作目は「日輪と山」、賢治も愛したと言われる水彩画の中の日輪と山を描いてみました…
-
ポートタワーのある風景(秋田県秋田市)8.5km
今回は、やっさんのデッサンを参考に、秋田マリーナから見えるセリオンタワーの景色を絵画風に描いてみました。描いた時がち…
-
ナスカ風#クマゲラ(秋田県秋田市)12km
ナスカに描かれている地上絵のハチドリを手本に、森吉山に生息していると言われるクマゲラ🐦⬛を絵描いてみました。クマゲラは…
-
6月はSDGs(秋田県秋田市)12km
6月の環境月間🌏にちなみ、環境保全の願いを込めて、秋田市街地をキャンバスにSDGSを描きました🎨。秋田には豊かな自然はもとよ…
-
兜明神岳で兜(岩手県盛岡市、宮古市)10km
5月は端午の節句🎏。岩手県の兜明神岳で未完成だった兜のGPSアートに再チャレンジしました。兜の地上絵はショートのコースに…