アリババの街に描く、蛇のGPSアート🐍✨
蛇スポットではありませんが……中国の杭州市に、干支の動物”蛇”が描けるGPSアートのコース。
世界的なムーブメントとなったGPSアートですが、最も盛り上がるのは「干支の動物」です。日本だと1月1日ですが、中国の旧正月に描く方が、世界的な流行かもしれません。なお、2025年は1月29日(水)が旧正月です。
中国を代表する世界的なテクノロジー会社・アリババ(阿里巴巴)の本社があることで有名な杭州市。杭州市へ滞在する機会があったため、実際に蛇を描いてきました。道のつくりが独特ですので細部のこだわりは難しいですが、車道を活用すると曲がり角の少ない、初心者でも描きやすいコースがつくれました!
2025年は巳年です。杭州市へ訪問する機会のある方は、ぜひチャレンジくださいませ🐍✨
実際に挑戦しました!
杭州に訪問する機会がありましたので、隙間時間を利用して挑戦しました! 深夜~早朝でしたが、路上の屋台は営業中でした。
日本と違い街灯が少ないため少々暗いので、足元にご注意を。
コース詳細(外部リンク)
2008年プロポーズで始めたGPS絵画がギネス世界記録(最大のGPSアート)に認定され、GPSアートの世界的先駆者になっちゃった人。「宇宙規模のプロポーズをしたのに彼女を本気でイライラさせた人」に認定された激レアさん。Googleのドキュメンタリーにイノベーターとして紹介される唯一の日本人。
発表したコースは1,500超、23か国に及びます。